本日の月は
MREAL
MRとは?
MR(Mixed Reality = 複合現実感)とは、現実世界と仮想世界を違和感なくリアルタイムに融合させる映像技術です。MREALはその技術を使って、CGがあたかも現実世界に存在するような体験を創造することができます。
MRの詳細はこちら
製品概要
既に、MREALは産業用途として設計製造、解析評価の部門で導入されています。しかし、用途はそれだけに留まらず、アミューズメント施設、映画の舞台セットのプレビジュアリゼーションといったエンターテインメント分野や、展示会やイベント会場、デジタルサイネージといったマーケティングツールとしても利用可能です。
MREAL用ヘッドマウントディスプレイ(HMD)と専用ソフトウェア「MREAL Platform」により、自由度が高く、可搬性に優れたMRシステムの開発が可能です。また、モーションキャプチャシステムViconとの連携により、さらに没入感の高いMREALコンテンツを体験することができます。
製品特徴
- 現実に見ているかのような立体感・距離感
キヤノン独自の光学技術により、私たちが普段見ている景色と整合したCGが歪みの少ない映像として眼前に広がるため、3D酔いの少ないシミュレーションを実施できます。
- リアルタイム位置合わせによる高精度な空間整合性
キヤノン独自の画像処理技術による高速・高精度なマーカー検出方法を用いることで、リアルタイムに安定した位置合わせを行うことが可能です。
- 軽量化・1アクション機構によるHMD装着時のストレス軽減
HMD本体が小型かつ軽量(*640g)であることに加え、本体サイドのダイヤルを回すだけで違和感の少ない装着感を実現しており、非常に使い勝手の良いHMDになっています。
*装着部分本体のみでケーブルを含まない状態です- 専用ソフトウェアによる自由度の高い開発可能性
付属のMREAL Platformを利用することで、様々なデバイスと接続することができ、あらゆる用途に最適化した、自由度の高いシステムを開発することが可能です。