本日の月は
Multiverse
詳細
- USD v19.11+ をフルサポート
- レイアウト、ルックデブ、レイヤリングから合成までの非破壊ワークフロー
- 統一したレンダリングワークフロー:同一のパイプラインにて様々なレンダリングエンジンに対応
- Maya アウトライナー感覚で使用可能なUSD階層のオーサリング
- USDアセットの書き込み、合成、上書きサポート
- 単一または連番のUSDまたはAlembicファイル読み込みが可能
- マテリアルや様々なアトリビュート、ビジビリティの編集
- ビューポートへのOpenGL/Metalによるリアルタイム高速プレイバック
- Arnold / 3Delight NSI (Cloud) によるプロシージャルレンダリングが可能
- その他のレンダラーも近日対応予定
- 3Dモーションブラー対応
- Autodesk Mayaとその他のUSD対応ツール(SideFX Houdini / Solaris )の為の変換ツール
- iOS上でのARやmacOS上でのルックデブ用に3D USDZ アセットを出力可能
- 新しく、簡単に使用可能なPython API によるパイプラインの自動化
価格
1ライセンス | Interactive 39,000円 (税別) | Render 13,000円 (税別) |